製品特徴
傷に強く、長持ち
床ガラスコーティングのビアンコートBは、従来のワックスやウレタン塗装に比較し床材を頑丈に保護し、ペットの爪キズや椅子の引っ張りキズなどからフロアを守ります。
耐久性がワックスに比べて圧倒的に長いので経済的です。住宅床での使用の場合は長期間の耐久性があります。
高い安全性
床ガラスコーティングのビアンコートBは、ホルムアルデヒド検査(JIS表記法)や食品衛生法・食品添加物の規格基準に適合しています。人畜無害なので、ペットが床を舐めても安心です。
さらに難燃性を付与する事により、安全性を高めました。
美しい仕上がり
床ガラスコーティングのビアンコートBは、4μm薄膜コーティングの実現により、フロア材が本来持っている「自然な木の風合い」を損なわず、過度なる光沢を抑える事により、落ち着ける空間を提供し続けます。
清潔・お手入れ簡単
フロア材の大敵だった水拭きが可能です。また食べこぼしや、油汚れなども簡単に拭き取れます。
薬品・水にも強く、ひどい汚れの場合は中性洗剤等の使用も可能となりました。
また、コーティングすると長期間にわたり効果が持続しワックスも不要です。
- 使用用途
- フローリング・金属・コンクリート・床材への表面保護
- 希釈率
- 原液使用(希釈済み)
- 構成内容
- ・ビアンコートB ツヤ有 100ml 1本
・塗布用メラミンスポンジ 1個
・施工仕様書 1枚
ご使用方法
1.下地調整
- 素地に傷や変色がある場合には予め補修して下さい。
- 汚れを洗浄によって丁寧に落として下さい。
- ワックスは剥離剤等を利用して下地を痛めないように丁寧に落として下さい。
- 下地に水分が存在すると不具合の原因になるので、水分を十分に乾燥させて下さい。(大量の水を使用した場合には、中1日以上あけて乾燥させる)。
- シンナーなどの溶剤を用いて洗浄した場合、溶剤が完全に揮発するまで乾燥させて下さい。
- 施工直前には、ホコリを掃除機や出すとモップ等で丁寧に取り除いて下さい。
2.塗布
- 塗布工具はワックス塗布用モップを利用して下さい。
- 塗布量は、約20g/m2を目安にします。(およそ4―5平米施工可)
- 乾燥時間は
蝕指乾燥 : 30分 (25℃、湿度50%)
軽歩行可能 : 3―4時間
完全硬化 : 3日間
- 重ね塗りを行う場合は、蝕指乾燥後+3時間を経てから行って下さい。
施工のポイント
- ビアンコートは安全なアルコール系溶剤を利用し、空気と接触することで硬化が進みますので、換気を充分に行って下さい。
- 基本的に一般の塗料と同様に、施工時の気温・湿度によって施工条件が変わりますのでご留意下さい。
- 施工前には必ず施工対象のサンプルを用いるか、目立たない箇所でテスト施工を行い、密着や仕上がりについて確認してから本施工を行って下さい。
- 薄く塗ることを基本とし、端部や入り隅はメラミンスポンジなどを利用して液溜まりが出来ないようにして下さい。
床ガラスコーティングのビアンコートBの施工風景
必要に応じて床の清掃とキズの補修を行います。
薄く塗ることを基本とし、端部や入り隅はメラミンスポンジなどを利用して液溜まりが出来ないように施工しましょう。
あまり幅広ではないフラットモップを使用し丁寧に薄く塗布して下さい。
コート剤入れにはフラットモップが収まる程度のトレイをご用意下さい。
非常にクリアなツヤが特徴です。